2010/10/19

フライブルクの新しいお菓子屋さん Gmeiner グマイナー

 1週間に1度は食べないと気が済まないもの。私にとってケーキは人生を楽しくするための最も重要なアイテムの一つです。


 私の住むフライブルクは人口20万人。それだけいるのに美味しいケーキ屋さんが少ないのが最近の悩みでした。このたびそれがめでたく解消されました。新しくこの町に老舗のケーキ屋さんが進出してきたのです。
 その名はGmeinerグマイナー。フライブルクの近郊であるバーデンバーデンやオッフェンブルク、オーバーキルヒェにお店を構える大きなお菓子屋さんですが、先週からフライブルクにも小さいお店が開店しました。


 場所はマーティン・ストアーのすぐ近く、昔シティ・バンクがあった建物の1階です。まず、お店のショーウィンドーをみて驚きます。

 ドイツの普通のケーキ屋さんじゃないでしょ??といい意味で驚かせてくれるケーキの種類の豊富さ。
 ちゃんとタルト・サレ、キッシュも置かれています。
 私が食べたのは、ハムとタマネギ、トマトの入ったロレーヌ風。生地がしっとりとし、ちょうどいい塩味、濃厚な美味しさです。
 日本でもおなじみのモンブランもありました。
 チョコレートのスポンジと生クリーム、サクッとしたタルトの台が美味しかったです。
 サバランはドイツではみないケーキの一つです。
 お酒のしみこんだ柔らかい生地の中に、すっぱいチェリーが入っていて、黒い森風にアレンジされているようです。
 ケーキコーナーの向かいにはプラリネ、チョコレートの売り場があり、


その奥には4席〜5席ほど用意されています。

 残念ながら長時間おしゃべりできるようなカフェではありませんが、ここでケーキとコーヒーを楽しむことは可能です。
 今まで日曜日のおやつは、Colombi Hotelコロンビのお菓子屋さんか、駅構内のお惣菜屋さんDegustoデグストで調達していました。このグマイナーは日曜日の午後も開いているので選択肢がひろがり大助かりです。


Meine Lebensfreude!

http://www.chocolatier.de/index.php
Kaiser-Joseph-Str. 243
月ー土曜  10時〜18時半
日曜と祝日 13時〜18時半